高槻市/ガルバリウム鋼板・たてひら/屋根張り替え工事
2025.04.15 (Tue)
高槻市 施工データ
工事内容 | 屋根張り替え工事 |
---|---|
施工日数 | 5日間 |
工事金額 | 70万円 |
メーカー・商品 | ガルバリウム鋼板 たてひら |
お客様のご要望
お客様のお悩み
雨漏りしている。
ガルバリウムで張り替えてほしい。
担当者より
屋根の状態はかなり悪く、ズレ・割れがありブルシートで養生をしました。張り替えの屋根材は、たてひらを採用されました。
◆既存の状態◆
テープで応急処置がされていました。
かなりズレています。
◆瓦・土の撤去◆
土は土嚢袋に入れて撤去します。
◆防水シート撤去◆
既存の防水シートを撤去した所です。バラ板は薄く、間隔が広いので油断すると踏み抜いてしまいます。
◆下地調整◆
盛り上がっているモルタルをカットして下地調整の2×1を455間隔で取り付けていきます。
◆下地工事◆
12㎜合板を張っていきます。
◆防水シート施工◆
防水シート(改質アスファルトルーフィング)を張ります。
◆役物施工中◆
軒先・妻側に唐草(役物)を取り付けていきます。
◆荷揚げ◆
屋根の上に材料を上げました。
◆たてひら施工中◆
棟側を立ち上げて、軒先側は唐草に掴みこみをしてビス留めをしていきます。
◆たてひら施工中◆
両面張れました。
◆完了◆
“屋根の事で教えてほしい” “屋根工事の費用が知りたい”など、
ぜひお気軽にお問合せください☆☆☆
私が担当しました!

代表取締役
久保田 雅喜
一軒一軒、真剣勝負で屋根工事をさせていただきます。仕事は作業ではなく、お客様のために行うことです。親身になって対応しますので、はじめて屋根工事をお考えの方も安心してご相談ください。