屋根葺き替え工事のメリットとデメリット~高槻市・向日市・長岡京市
2022.06.24 (Fri) 更新
![](https://www.miyabi-kobo.com/cms/wp-content/uploads/2022/06/411_1_2.jpg)
屋根の葺き替え工事のパターン
屋根の葺き替え工事は、施工前後の屋根材の種類によって、一般的に以下のようなパターンに分けられます。 葺き替え工事のパターン 古い瓦屋根から → 新しい瓦屋根へ 瓦屋根から → スレート屋根へ 古いスレート屋根から → 新しいスレート屋根へ 古いスレート屋根から → ガルバリウム鋼板へ 古いトタン屋根から → ガルバリウム鋼板へ屋根の葺き替え工事のメリット
・屋根を完全に入れ替えるので、屋根の問題を根本解決できる ・防水シートや下地の修復も行えるので、屋根の耐久性と寿命が延びる ・屋根材の重量が軽いので、耐震性能がアップする 屋根の葺き替え工事のメリットは、上記に挙げた点です。 屋根の防水シートや野地板を補強することも可能で、屋根も新品に入れ替えるので、 屋根の問題(雨漏りや、ひび割れ、コケの繁殖等)の根本解決になります。 また重量の軽い屋根材に入れ替えることによって、屋根自体の重量が軽くなり、 家屋の重心位置が下がるので、大きな地震の際には揺れが小さくなり、倒壊するリスクが小さくなります。 カバー工法(既存の屋根の上に新しい屋根材をかぶせる工法)よりも、選べる屋根材が多いのもメリットと言えるでしょう。屋根の葺き替えデメリット
・既存屋根を撤去することになるので、解体工事と廃材の処分に手間と費用が掛かる ・施工期間がカバー工法よりも長くなる 屋根塗装や屋根修理に比べると材料費が高くなり、既存の屋根材の処分費も発生し、 また作業工程が増えるため人件費もかさみ、値段が高くなってしまうのがデメリットと言えるでしょう。 大がかりな工事になるので、工事中の騒音も発生します。まとめ
以上、屋根葺き替え工事でのメリットとデメリットを紹介しました。 ご自宅の屋根リフォーム・雨漏り修理のときの参考にしてみてください。“屋根の事で教えてほしい” “屋根工事の費用が知りたい”など、
ぜひお気軽にお問合せください☆☆☆
![](https://www.miyabi-kobo.com/cms/wp-content/uploads/2024/11/e3daaddaff30447edea8c6b14def12a9-1-1024x619.png)