現場ブログ|雅工房|高槻市・島本町・向日市・長岡京市の屋根工事・防災・雨漏りならおまかせ

MENU
雅工房|高槻市・島本町・向日市・長岡京市の屋根工事・防災・雨漏りならおまかせ 雅工房

大阪・京都現地調査無料!

0120-70-1162

  • 受付10:00~17:00
  • (定休日:年末年始、日曜、祝日)
  • 屋根工事の相談がしたい ショールーム来店予約
  • 屋根工事の費用を知りたい 見積依頼

現場ブログSTAFF BLOG

HOME / 現場ブログ / 雨漏り対策!瓦屋根の漆喰工事の注意点~高槻市・向日市・長岡京市

雨漏り対策!瓦屋根の漆喰工事の注意点~高槻市・向日市・長岡京市

スタッフブログ

2022.07.11 (Mon) 更新

みなさん、こんにちは(^^)/ 高槻市・向日市・長岡京市地域密着の屋根リフォーム専門店の雅工房です✨✨ 雅工房は、屋根リフォームの専門でもあり、ガルバリウム鋼板などのカバー工事、 板金の専門店でもあり、瓦の葺き替えや積み直し、 耐震工法なども対応できる屋根のことなら何でもお任せの屋根工事専門店です 梅雨に入り、最近は突然の強雨のゲリラ豪雨も多発して雨漏りがしてしまったというお問い合わせが増えています><☔ 瓦屋根は丈夫のイメージがありますが!瓦屋根も状態によっては瓦が落ちたりズレてしまい、雨漏りがしてしまうというリスクがございます!!
瓦屋根に使われている漆喰とは
漆喰は、水酸化カルシウム(消石灰)が主成分の天然素材の建材で、内壁・外壁に塗るほか、屋根では日本瓦の目地の充填や接着のために使われています。 漆喰は、昔ながらの建材で、とても丈夫で、建物内の湿度を適切に保ったり、有害物質を吸着したりと、住宅を建てる時に重要な役割を果たしています。 現代の日本では、南蛮漆喰と呼ばれる、屋根工事しやすいように材料が調合された漆喰が広く普及しています。
屋根漆喰が傷んで雨漏り原因に
屋根は雨風や日光が当たるため、天然素材の漆喰は年月を経るとどうしても傷んでしまいます。 傷んだ漆喰が、建物の振動、地震などで崩れると、その部分から水が入り、雨漏りの原因になります。 逆に屋根の別の箇所が劣化して水が入ったため漆喰が傷む場合もあります。 雨漏りしていないとしても、瓦の隙間がふさがれていない状態ですので、建物の中に雨が入り込み、内部構造に悪影響を与えている可能性があると言えるでしょう。 漆喰の劣化が見られたら、即修理とまではいかなくても、なるべく早く調査を行ない雨漏りする前に工事を行う事がおすすめです。
傷んだ漆喰の補修方法
南蛮漆喰を使用した補修の場合、以下の手順で補修を行います。
  1. 崩れたり、ひび割れたりした既存の漆喰を取り除きます。
  2. 葺き土と呼ばれる下地の土を整えた後、湿らせ、漆喰の接着を良くしておきます。
  3. 漆喰を塗ります。このときはみ出さないように気を付けます。
  4. 漆喰の表面を整えます。
よりしっかりとした補修を行うために、南蛮漆喰ではなく本来の漆喰を使用する方法もありますが材料費や工数が増えるので割高になるようです。
業者に頼んだ時の相場
屋根漆喰の補修工事を業者に依頼する時の相場は、1メートルあたり4000円~7000円と言われています。 一般的な一軒家の屋根に使用されている漆喰の長さは60mほどあるので屋根全体の漆喰補修を行うと、単純計算で24万円~42万円ほどとなり、その規模の工事になると、さらに足場代が15万円~25万円かかり、合計39万円~67万円ほどなると考えられます。
漆喰工事の注意点
悪徳業者に注意 屋根漆喰は高額な屋根工事をさせる悪徳業者に目を付けられやすいポイントでもあります。 手口としては、いきなり押しかけてきて「屋根が傷んでいるけど漆喰だけだから無料で直しますよ」「安く修理しますよ」と、言ってすぐに工事を行ないます。 その後、「全体の工事をやった方がいいですよ」と言って高額な屋根全体の工事を促す他、作業員が瓦を割って「瓦が割れているので交換した方がいいですよ」と言って葺き替える必要のない屋根まで葺き替えさせようとするところまであるようです。 この記事でも紹介したように、きちんとした工事を行う場合、漆喰補修だけでもそれなりの費用がかかってきますので、「無料」や「漆喰だけだから安くできる」というような言葉には惑わされないように気を付けましょう。 また、そのような業者に訪問されないためにも、ご自身で劣化に気づいた場合は、信用できる屋根業者に補修を依頼されることがおすすめです。 自分で工事はNG 「瓦の隙間に漆喰を塗るだけなら自分でも出来そう」と思われるかもしれませんが、道具と材料を揃える手間がありますし、実際の工事のやり方も不十分だと逆に雨漏りの原因になってしまいます。 さらに、屋根の上での作業は危険が伴いますので、プロに相談し、工事は任せることがおすすめです。
まとめ
今回は屋根の漆喰工事についてご紹介しました。 目立たない部分ですが、漆喰が劣化すると雨漏りの原因になる恐れがあり、さらに悪徳業者に目を付けられる可能性があります。 簡単そうに見える工事ですが、特殊な道具や工法が必要です。 家を長持ちさせるためにも、安全のためにも、屋根工事に慣れたプロに依頼されることがおすすめです。

“屋根の事で教えてほしい” “屋根工事の費用が知りたい”など、

ぜひお気軽にお問合せください☆☆☆

ページトップへ戻る


雅工房の施工事例はコチラ

雅工房Instagram

ご来店予約

診断無料

0120-70-1162 受付 10:00~17:00 (定休日: 年末年始、日曜、祝日) お電話でのご依頼もお気軽にどうぞ

無料診断依頼
メールフォーム

屋根工事のお役立ち情報

無料屋根診断 現金負担0円のリフォーム お客様の声

採用情報

スタッフ・職人紹介