雨漏りになる家ってどんな家?~高槻市、島本町、向日市、長岡京市
2023.04.25 (Tue) 更新
みなさん、こんにちは(^^)/
高槻市、島本町、向日市、長岡京市地域密着の屋根リフォーム専門店の雅工房です✨✨
地域に密着した雅工房は、屋根リフォームの専門でもあり、ガルバリウム鋼板などのカバー工法、板金の専門店でもあり、瓦の葺き替えや積み直し、耐震工法なども対応できる屋根のことなら何でもお任せの屋根工事専門店です。
いつもブログをご覧いただきありがとうございます♫
当店のショールームがある京都府向日市は本日は朝から雨です。
今日は平年よりも5℃ほど低いそうです。皆さま、お風邪を引かないように気をつけてください <(_ _)>
よろしくお願いいたします☆
家の雨漏りは放置しておくと危険!
こんにちは、高槻市・島本町・向日市・長岡京市の屋根工事専門 雅工房です。
皆さんはご自宅が雨漏りを経験したことはありますか?
雨漏りは、想像以上に、本当に大変なものです。
家の中にいるにも関わらず、ポタポタと雨が落ちてきて、一か所だけならまだしも、数か所で雨漏りが起きると大変です。
主に一軒家で起きることが多いイメージですが、マンションや集合住宅などでも起きる可能性があります。
また、古い建物にしか起こらないというイメージもあるのではないでしょうか?
テレドラマビなどでは、築何十年の家の天井からポタポタと雨が落ちる、というシーンがよくありますよね。
しかし、本当はそうではありません。
立てつけの悪さ、屋根の部材の種類、施工の悪さなどによっては、新築でさえ、あり得ないとは言い切れません。
雨漏りを予防するためには、屋根材にもこだわるようにしましょう。
雅工房は雨漏り対策も承っております。
点検やメンテナンスを行って、住まいの安全を守りましょう。
当社おすすめ記事
屋根リフォーム工事メニュー⇒防水工事
失敗しないための基礎知識⇒防水の重要性