現場ブログ|雅工房|高槻市・島本町・向日市・長岡京市の屋根工事・防災・雨漏りならおまかせ

MENU
雅工房|高槻市・島本町・向日市・長岡京市の屋根工事・防災・雨漏りならおまかせ 雅工房

大阪・京都現地調査無料!

0120-70-1162

  • 受付10:00~17:00
  • (定休日:年末年始、日曜、祝日)
  • 屋根工事の相談がしたい ショールーム来店予約
  • 屋根工事の費用を知りたい 見積依頼

現場ブログSTAFF BLOG

HOME / 現場ブログ / 工事前の近所挨拶のポイント〜高槻市・島本町・向日市・長岡京市

工事前の近所挨拶のポイント〜高槻市・島本町・向日市・長岡京市

スタッフブログ

2023.04.22 (Sat) 更新

みなさん、こんにちは(^^)/

高槻市、島本町、向日市、長岡京市地域密着の屋根リフォーム専門店の雅工房です✨✨

地域に密着した雅工房は、屋根リフォームの専門でもあり、ガルバリウム鋼板などのカバー工法、板金の専門店でもあり、瓦の葺き替えや積み直し、耐震工法なども対応できる屋根のことなら何でもお任せの屋根工事専門店です。

いつもブログをご覧いただきありがとうございます♫

当店のショールームがある京都府向日市は本日も晴天です。

今日は土曜日です。皆さま、いかがお過ごしでしょうか ƪ(˘⌣˘)ʃ

よろしくお願いいたします☆

工事前に挨拶をする必要性

屋根の葺き替えなどの工事をする時と言うのは、どうしてもが出てしまうものです。

周りの住民の方たちは、普段聞き慣れない音が聞こえてきて、戸惑ってしまったり、不快な思いをすることもあるでしょう。

ですから、近所挨拶は工事前のマナーだと言えます。

こういった作業をする時と言うのは、工事で出る騒音などをお詫びするものです。

範囲としては、隣接している家だけでなく、隣接する道路を利用する家にも挨拶をしておくと、トラブルが起きにくくなって良いものです。

もし、何の予告もなくいきなり工事が始まったとしたら、周りに住んでいる方たちはビックリしますし、何の挨拶もなしに工事を開始したことに対して非常識だと感じて怒りの気持ちを露にすることもあるでしょう。

実際に挨拶を行わず工事を始めてトラブルになったと言う事例も多くあります。

しかし、工事で出す音は変えられなくても、きちんと挨拶回りをしておけば、周りの人の気持ちも多少は変わって、状況を受け入れやすくなるものです。

なお、当社ではきちんと挨拶回りを行うのはもちろんのこと、工事を開始してからも、ご迷惑をかけることのないよう、細心の注意を払って作業をさせていただきます。

当社おすすめ記事

屋根工事を更に詳しく!ー⇒工事の流れ

業者の選び方⇒地域密着の会社を選ぶ

“屋根の事で教えてほしい” “屋根工事の費用が知りたい”など、

ぜひお気軽にお問合せください☆☆☆

ページトップへ戻る


雅工房の施工事例はコチラ

雅工房Instagram

ご来店予約

診断無料

0120-70-1162 受付 10:00~17:00 (定休日: 年末年始、日曜、祝日) お電話でのご依頼もお気軽にどうぞ

無料診断依頼
メールフォーム

屋根工事のお役立ち情報

無料屋根診断 現金負担0円のリフォーム お客様の声

採用情報

スタッフ・職人紹介